FordのシングルプレーンV8は圧縮比12を7,000rpm回してリッターあたり100馬力。
シボレーのSBCとはかなり違うんだけどねw
スモールブロックの7,000rpmってどんなんだろう🎵
うちのは圧縮比低くて10弱。
エキゾーストに気合い入れてみたものの、ヘッドは純正鋳鉄ヘ ...
もっと読む
IDF44のCFMは290
現状のホーリーwポンパーが650CFM
※CFM=流量
IDF44×4が1,160CFMだとすればトータルの流量的には全然悪くない。
ということはA型サニーもソレックスやウェーバーなどの44×2だとトータル580CFMとわかる。
※バタフライ1枚分だと145CFM。
...
もっと読む
スーパードラッグフェスティバル参戦は
スタート地点手前でエンジントラブル発生で終了😱
ノースタートでフィニッシュです😅
おかげでザンネンステッカーを受賞すると共に、たくさんの方々からの暖かいご声援やアドバイスも頂き、収穫の大きなイベントでし ...
もっと読む
DRAGサニーガレージのオリジナルエキゾーストもほぼ完成です。
現在8→4→2サウンドも完成して確認済み。
11月7日のセントラルサーキットスーパードラッグフェスティバル(雨予報が心配)では元気よく爆音で走らせます😃
http://drag-jp.com/
目標 ...
もっと読む
始動不良なせいでご臨終となったセルモーターと対策用のリダクションセルモーター
(支援物資)
デスビからの再点検です。
どうもクランキングスピードが遅すぎてマグネットピックアップが感知せずプラグへのスパークができていなかった様子。
🔽
...
もっと読む
前回の記事からずいぶん経ってしまいましたがガレージとスモールブロックは進めています。
前回の記事はクランクのバランス修正の途中でした。
SBC350エンジンオーバーホール進捗を動画でお楽しみにください❗
ダミーウエイト追加で比較
SBC350ダミー ...
もっと読む
最近はブログやFacebookが後回しになりつつあります。近況報告はTwitterやYouTubeで済ませる事が多くなりました。
最新の動画はシボレースモールブロックSBC350の純正クランクを電動ドリルで強制的にぶん廻して回転バランスを確認しています。
クロスプ ...
もっと読む
セントラルサーキットでのサーキットフェスタに行ってきました😃
ゲートオープン直後に強い雨。
エントリーの皆さんは暗い表情です。
そんな午前、一気に天候が変わり始めたのでみんなでサーキット走って路面を乾かしました。
午後からは暑いくらいの晴天に☀️
...
もっと読む
ガレージでシリンダーブロック塗りました。
超便利です。
インマニもNISSANエンジンブルーに染め上げるよ😉
ブロックの水路から出たサビや堆積物。
塗る前にハンマーで響かせ ...
もっと読む
フラットピストンにリセスがふたつ。
A型サニーの社外ピストンにソックリです。ようやく落札できました。
ノーマルピストン(ローコンプ)で組もうかと、つい少し前まで企んでいたんだけどフラットピストン落札。→財布が軽量化できた。
やっぱり少しでも強 ...
もっと読む